上手なお引越しの手引き

安心・便利な引越し情報サイト

近隣への挨拶

挨拶 手土産 近所づきあい

初めてのお引越しや、これから長く住む新居への引越しでは、近隣との関係が気になるものです。ご家族で挨拶に伺うのがおすすめです。

マンション・アパートでの挨拶

挨拶の範囲:

  • 両隣と上下の部屋が一般的に必須
  • 振動や騒音などの問題を円満に解決するため
  • エレベーターのない団地は、同じ階段を利用する全ての家に挨拶
  • 防犯上の意味もある
  • 近所付き合いが苦手な人もいるので、相手の反応に過度に気にしすぎない

一戸建ての場合

挨拶の範囲:

  • 袋小路の場合は、一画の全ての家に挨拶
  • 車の一時停車や駐車で迷惑をかける可能性がある
  • 袋小路でない場合は、両隣2〜3件と向かいの家
  • 旅行時の防犯や宅配預かりなど、良好な関係が望ましい

手土産

おすすめの手土産:

  • タオル、菓子、洗剤が一般的
  • 遠方からの引越しは地元の特産品も人気
  • 末永いお付き合いの意味を込めて蕎麦も喜ばれる

手土産アンケート結果

順位 品目 割合
1位 タオル 39%
2位 菓子 30%
3位 洗剤 19%
4位 日用品(ラップ、ごみ袋など) 6%
5位(同率) 蕎麦 3%
5位(同率) クオカード 3%

※アンケートは20年前なので今はAmazonギフトカードなどのほうが喜ばれるかもしれません。